PHASE 1 - FOUNDATIOn
TOPIC
新たな次元へ入る時の7つ意識すること
変化のための体現的なプラクティス
PASSWORD: jiaiiilover
PHASE 2 - CONFIDENCE
TOPIC
理想像へ近づくためのSELF COACHING METHODの紹介
Module 1
MIRROR WORK
CONCEPT
① 人には、自分の中に、たくさんのキャラクターが存在している。それぞれのキャラクターに役割がある
②「自信がない」キャラクターにも、役割がある
「自信がないことは、悪いこと」って思いがちだけど、このキャラクターにも、自分の幸せを思った役割がある。
だからこそ、まず自信がない自分(キャラクター)をお祝いしよう
JOURNAL QUESTION:
❶「自信がない自分・克服していく自分」の体感・呼吸・姿勢?
❷「自信がない自分・克服していく自分」として、歩いてみる
❸「自信がない自分・克服していく自分」を前に置いて、インタビュー!
自信がない自分が現れたら、普段何が起きる?
自信がない自分として生きることで得られていることは、何?(肯定的なこと)
❹ 「自信がない自分」を鏡で表現し、感謝を伝えよう!
「自信がない自分」が日常に現れたら、毎回、ハグしてあげて、祝ってあげよう!
POINT
❶「自信がない自分・・克服していく自分」を変えようと思わないこと!
❷「自分を変えよう」に意識を向けると、自分を否定していること!だからこそ、FIRST STEP は、すべての自分を祝ってあげよう!
ART - Catherine Rex
Module 2
THIRD CHAKRA
CONCEPT
① 理想の自分になるためには、理想の自分に共鳴しない波動(思考・言動・口癖)を『断捨離』する必要がある。『断捨離』しないと、同じまま。
② 断捨離は、毎瞬時の決断。ただ、人は、忘れてしまう。だからこそ、毎日思い出すことが大切!
③ 理想の自分に共鳴しないアイデンティティは、気づいて愛してあげることで自然と「剥がれていく」
④ 世界を変える人は、「〇〇」がモチベーション
DO
① JOURNAL
どんな口癖は、言って気持ちよくないか?
どんな口癖にNOっていうか?
どんな思い込みにNOっていうか?
⤴︎ この口癖は、どこかで覚えてしまったこと
⤴︎ この口癖・思い込みには役割がある。それを理解してあげよう
② 毎朝起きたら、⤴︎を感じながら、(動画を観ること)
FUCK YOU!
NO! NO! NO!
③ 「自信がある自分」「理想の自分」の姿勢・呼吸の仕方・考え方で、歩く (モジュール3 で深くする)
POINT
生きている間、必ず、克服したい自分は現れてくる・克服したい自分の思い込み・口癖が出てきたら、
① その文字を目の前に置く
② CANCEL と言う判子を押す
③ 文字が青い炎で燃えるのを妄想しよう
④ そして、新たな思い込み・口癖を感じること
Artist Unknown
BONUS
理想の自分に共鳴しない「もの」は、断捨離していこう
Module 3
KNOW YOUR NEW ME
CONCEPT
① 何かをする時に、「なぜ」を聞くことで、生命力が高まってく(方向性が明確・モチベーション(気持ち)が高まる)
⤴︎「なぜ」を毎日意識しないと、忙しさに埋もれてしまい、ビジョン・方向性を忘れてしまい、ダラダラと生きてしまう
② 自信が欲しい時、多くの人は、自信がない自分に意識しがちで、『自信がある自分とは、誰か』を答えられない
③『自信がある自分・理想の自分』が明確でないと、デフォルトモードで、自信がない自分を演じてしまう。だからこそ、『自信がある自分・理想の自分』を楽しく執着なしに、明確にしていこう
JOURNAL
① なぜ、 「自信がある自分・理想の自分」になるのが大切か? 5回WHY WHY WHY WHY WHY
② なぜ、「自信がない自分・理想でない自分」を愛してあげたいか? (モジュール1の復習)
③ なぜ、焦らずに、マイペースに楽しく華わっていきたいか?(モジュール2の復習)
DO / PLAY
「自信がある自分・理想の自分」
❶ — の体感・呼吸・姿勢・口調は?
❷ —として、歩き方は?
❸ —が信じていることは?
❹ —が着ている服装・メイクは?
❺ —が絶対着ていない服は?
❻ —の食生活は?
❼ —の空間・音楽は?
❽ —会話の内容は?
毎朝、自信のある自分として生きること
Artist Unknown
Module 4
Polarity
CONCEPT
① 急に変えようと思うと、「急」すぎてしまい、波動調整がその短期間でできない場合もある。だからこそ、『今』と『理想』の間である、『新たなあり方・第3の道』に意識すること
② これは良い・悪いと決めつけるのではなく(3次元)、全てを受け入れること(5次元)が大切
③ The real transformational journey begins after the revelation - 気づきの後に、変華へのジャニーが始まる
POINT 1
①「今の自分」・自信がない自分と「理想の自分」・ 自信がある自分の姿勢を『体感』すること(MODULE 1 & 3の復習)
②この2つの自分の好きな「体感」を感じて見つけて、組み合わせて、新たな自分・あり方を作る
PRACTICE
❶ 内なる光・闇を明確にする
❷具体的に、どういう時の後に、この闇・「自信がない自分」が出てしまうかを明確
❸ 内なる光・闇の姿勢・声・歩き方を明確にする
❹内なる光・闇を交互に演じる
❺内なる光・闇の良いクオリティーを選んで、新たな姿勢・あり方を作る・このあり方の名前は?
❻日常生活で、自信がある自分として生きたい時に、この新たなあり方の姿勢・呼吸を思い出し、このキャラクターを演じていく
言葉の意味:
「内なる光・闇」とここでは表現しています。
内なる闇:「克服したいこと・今の状況・今の自分」例:自信がない自分
内なる光:「理想の自分」例:自身がある自分
POINT 2
①最初は、このプラクティスに慣れていないので、いまいちしっくりこないのは当たり前
②プラクティスを実践する回数を増やすほど、どんどん気づきが増えてくる
DO / PLAY
❶どんな新たなキャラクターが出てきました?名前は何?
❷このキャラクターを誕生して、あなたは、今後何をすることを決意する?
❸このプラクティスを週に何回練習していますか?プラクティスをするときは、内観ノートを隣に置いておこう。ひらめきが降りたら、書いていこう
PHASE 3 - RITUAL BEG.
TOPIC
習慣と毎日のジャーナルについて